お知らせ

Information

【神社】算数の問題を絵馬に書いて納める

知っておきたい!算数の問題を絵馬に書いて納める

〇豆知識!算数の問題を絵馬に書く!?

皆さんは神社に「算額(さんがく)」が奉納されているのを見たことがありますか?
絵馬をよく書く方のなかには算額を見たことがある、という方もいるのではないでしょうか。
算額について学び、日本の学問の歴史に触れてみましょう。

絵馬
絵馬

「算額」とは

神社に算額が奉納されていることがあります。
これは算数の問題とその答えを書いて神社に奉納したものです。
算額の始まりは江戸時代中期であると伝えられています。
算額には、「算数の問題が解けたことを感謝し、さらに勉学に励みます」という願いが込められています。

算額写真【引用】https://www.tagizou.com/main/news/sangaku.html
算額写真【引用】https://www.tagizou.com/main/news/sangaku.html

難問だけの算額⁉

算額のなかには、わざと難問だけを記した絵馬もあり、それを見た人が解答を記した絵馬を奉納するということもありました。
こうした算数を学ぶ風習は日本独自で、世界には類を見ません。
日本人は昔から算数が好きだったのかもしれませんね。





【参考文献】
『知識ゼロからの神社入門』 幻冬舎 櫻井治男